あずま袋original bag(オリジナル・別注・フルオーダー) 7
別名三角袋とも呼ばれているあずま袋は持つと三角形になるのが特徴。日本ならでわの味わいのあるバッグが作れますよ。手に持つのはもちろん肩にかけるショルダータイプにもご利用いただけます。総柄で作ることができるのでオリジナル性もグッと上がります。和風柄はもちろんポップなデザインでもおしゃれになること間違いなしです。サイズは自由に変更可能です。ノベルティやショップグッズにいかがでしょうか。

別名三角袋とも呼ばれているあずま袋は持つと三角形になるのが特徴。日本ならでわの味わいのあるバッグが作れますよ。手に持つのはもちろん肩にかけるショルダータイプにもご利用いただけます。総柄で作ることができるのでオリジナル性もグッと上がります。和風柄はもちろんポップなデザインでもおしゃれになること間違いなしです。サイズは自由に変更可能です。ノベルティやショップグッズにいかがでしょうか。
お問い合わせはこちら
参考価格
※表示されている価格は参考価格です。
ロット数・価格は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。
※急激な円安進行により価格が大幅に変動しております。表示されている価格はあくまで参考価格となりますので必ずお見積もりをご依頼ください。
更新日:2024年6月
| 画像 | 仕様詳細 | ロット | 単価(税込) |
|---|---|---|---|
![]() | 300枚 | 2,160円 | |
| 500枚 | 2000円 | ||
| 1,000枚 | 1,680円 |
| 画像 | |
|---|---|
![]() | |
| 仕様詳細 | |
| ロット | 単価(税込) |
| 300枚 | 2,160円 |
| 500枚 | 2000円 |
| 1,000枚 | 1,680円 |
商品情報
- ミニマムロット
- 300
- 製作期間
- サンプル校正:約10~12日
量産納期:約25~30日 - サイズ
- 自由
参考画像:650×650mm(仕上がり) - 容量
- -
- 素材
- リネン生地(215g)
- 商品コード
- REBG038
- 梱包形態
- OPP袋入れ
- 加工方法
- 昇華転写
デザイン入稿フォーマット
お問い合わせはこちら
RELATED 関連商品
-

総柄巾着
小物入れやお弁当入れなど便利グッズとして人気の高い巾着。 アニメグッズなどキャラクターが入った商品が人気です。 別注・フルオーダー可能なので形状やサイズはご相談頂けます。
-

オーガニックコットン(マルシェタイプ)
人気のマルシェバッグがオーガニック素材で登場。優しい風合いが特徴です。サイズは大きめなのでお買い物バッグとしてはもちろん、普段使いにもお使いいただけます。
-

コットンリネンひも付たっぷりトート
コットンとリネンを織りあわせることで、麻の素材感を残しながらしなやかな風合いのバッグ。中のヒモで閉めたときのフォルムがおしゃれ!お買い物時にオススメです。
-

PVCランチバッグ(PV1)
PVC素材を使用したランチバッグは、水も通さないためアウトドアやレジャーシーンでも活躍するアイテムです! プリント箇所は前面のみになります。
-

クルリト マルシェバッグ(再生コットン)
再生コットンの自然な風合いによりナチュラルで上品な雰囲気に仕上がっているので、幅広い世代が日常的に普段使いできるバッグとなっています。 もちろんクルリトシリーズ最大の特長でもあるゴムバンドが付いているので、くるくるとたたんでコンパクトに持ち歩くことができます。 肩に馴染むシルエットのくり手状ハンドルなので、使いやすさ、持ちやすさもばつぐんです。 カラーはナチュラルでベーシックな4色展開です。 【再生コットンとは】 Tシャツなどの縫製品を生産する工程で出た本来廃棄となる生地の端切れ等を集め、特殊な加工により再び生地として生まれ変わった素材です。 そのまま生地にすると不安定なで斑な模様になるので、タテ糸とヨコ糸を絶妙なバランスで配色し、シャンブレーのようなナチュラルで掠れたような雰囲気のある生地に再生することに成功しました。 タテ糸ヨコ糸の色の組み合わせを何度も繰り返し完成した自社開発生地となります。 自然の風合いを生かすために再染色を行っていないため、生産工程に置いても環境に配慮されたテキスタイル生地となります。 ※こちらの商品は生産過程で個々に誤差が生じやすい商品となりますので、予めご了承下さい。
-

クルリト デイリーリュックバッグ
ゴムバンドでくるりとコンパクトにまとめて持ち運びができるエコバッグです。 デザインも性別、年齢問わず誰からでも受け入れられるシンプルでオシャレなラインナップとなっており、しわになりにくいこだわりの生地を使用しております。 荷物を入れた際には手持ちとリュックサックの2WAYで使用でき、リュックとして使えば両手が空くので、忙しい子育て世代にもおすすめ。 店舗のオープン記念や販売品としておすすめ。
















